ⓒBEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.
6月から始まり、今月8月で最後となる「中国人気俳優特集」。
6・7・8月と3ケ月連続で中国の人気(イケメン)俳優の作品を紹介してきました。すでに知っていてファンの方も、これから知る方も、これを機会にさらに興味を持ってもらって、推しをたくさん見つけてくださいね!
今回紹介するのはジン・ボーラン…個人的には名前の響きがとても好きです。
時代劇が本当に良く似合う整った顔立ちで、どこか昭和の男前の香りがします(褒めてますよ!)ルックスだけでなく、歌手出身ということで歌のレベルも高く、一度聴いたら忘れられない澄んだ歌声。(ここで紹介できないのが残念!)
今回紹介するのは現代劇なのですが、その朴訥とした魅力に引き込まれること間違いありません。そんな昭和の香りが今回のこのストーリーにとても良く似合っていますので、中国ドラマ「マイ・ファーストラブ」を是非ご覧くださいね。
☆プロフィールはこちら☆
ジン・ボーラン(井柏然)
1989年4月19日生まれ。
2007年、オーディション番組で優勝し、フー・シンボーとのユニット「BoBo」でデビュー。2010年の映画「ホット・サマー・デイズ」で俳優としても注目される。
主な作品:「皇后的男人~紀元を超えた恋~」「君子盟」「新生~5つの顔を持つ男~」
あらすじ紹介
帰暁(グイ・シャオ)と路炎晨(ルー・イエンチェン)は、高校時代に出会った初恋同士。淡い恋心で惹かれ合った2人だったが、路炎晨が故郷を離れ遠くの警察学校に入学することになり、遠距離恋愛になってしまう。そんな中でも愛を育んできたが、いつしかすれ違いの日々が続き、ついには帰暁から路炎晨に別れを告げる。10年後、帰暁は友人と共に仕事で訪れた先で車を盗まれてしまう。雪に覆われた辺境の地で、路炎晨が任務に就いていることを知っていた帰暁は、2年前に聞いた彼の番号に電話してみる。すると、路炎晨は何も言わずに助けにきてくれたのだった。助けてくれたお礼にと設けた食事の席で、帰暁は、路炎晨の同僚の子供を一時的に預かることになる。子どものことで路炎晨と頻繁に連絡を取るようになった帰暁は、胸の奥にしまったはずの路炎晨への想いが少しずつ大きくなっていく。そんなある日、路炎晨に縁談が持ち上がる。それは、親の借金を返すため、地元の有力者の娘との結婚話だった…。
見どころ紹介
「初恋」って誰にとってもやはり特別なものですよねー。
胸を駆け抜けるほろ苦くも甘酸っぱい思い出。そんな初恋の別れから10年。忘れられなかった初恋が動き出します。

ジン・ボーランが全方向に何でも出来るんですよねー。
いつもどっしりと構えていて、仲間思いで、料理も上手、車の整備も出来て、、、なんなら爆弾処理まで出来てしまいます。で、男前で一本気って、タン・ソンユンも惚れちゃいますよねー。

家族にちょっと問題があるので、少し影のある部分がまたいいんですよ。文句も言わずにじっと耐える姿はぐっときますし、男前を引き立てます。
また口下手なので会話が少なめで、表情で見せる場面が多いので、それがより心に響きます。

そして、タン・ソンユン。
いつまで高校生役が出来るのでしょうか?全く違和感がない!!!むしろ社会人役の方が背伸びしている感じさえします。前にも書きましたがおそるべし童顔。
ジン・ボーランと反対で社交的で明るさが前面に出ています。そんな2人の対比もちょうどいい。

2人は学生時代に付き合ってから若気の至りで別れているので、再会した時はあまりいい状況ではありません。でも、回を追うごとにジン・ボーランがタン・ソンユンを見つめるまなざしが、厳しさから甘いというかデレデレになっていきます。前半に上手く切なさを描いているので、デレデレになっていく様子にキュン倍増。

さらにそのキュンがずっと続くんですよ!!!
2度目の両想いからはずっといちゃいちゃしてます。こっちが恥ずかしくなるくらい、いちゃいちゃしてます。キスシーンがめっちゃ多い。本当に2人は付き合ってるんじゃないか(※個人の感想です)、と思うくらい息ぴったり。

そんな2人を支えるそれぞれの同僚役、チン・ミンユーとモン・シャオシャンの不器用なセカンドラインも好感度大。
「このタイミング?」みたいなところで色々と家族の問題がおきるので、ストーリーも飽きることなく進んでいきます。

中国の手つかずの自然は雄大で壮大で、圧倒されます。セットでは得られない存在感。これだけでも見る価値ありと思えるくらい、圧巻の景色でした。
また、フォークソングのような挿入歌が哀愁を誘います。その哀愁がずっと漂っていて、心地よい切なさが続きますので、どっぷりハマってくださいね。

【キャスト】
タン・ソンユン、ジン・ボーラン、チャン・ボージア、リー・ミンチョン
一目でわかる相関図はこちら!

中国ドラマ「マイ・ファーストラブ」ご視聴はこちらから!
【筆者プロフィール】
M・K(BS11+ アジアドラマ担当)
中国ドラマをもっとみんなに見て欲しい一心で普及活動中。一番最初に見た中国ドラマは「月に咲く花の如く」「武則天-The Empress-」。この2作品にハマり圧倒され、今に至る。生きているうちに楊洋(ヤンヤン)に会うことが夢。
年間50作品以上を見続けているその情熱をこの記事に落とし込む。とはいえ、韓流も好き。BLも好き。「中国ドラマ>韓国ドラマ>BLドラマ」の順で推し。
タン・ソンユンが気になる方はこの作品もおススメ


