憎しみ合って死んだ夫婦が結婚前にタイムリープ!?中国時代劇「度華年(どかねん)The Princess Royal」

ドラマ

© 2024 Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd. All Rights Reserved.

10/29(水)~テレビ放送がスタートした中国時代劇「度華年(どかねん)The Princess Royal」。BS11+でも配信が始まりますので、テレビでも配信でも作品をお楽しみください。

あらすじ紹介

大夏王朝の公主である李蓉(リー・ロン)は、最年少で官吏に選出された聡明な裴文宣(ペイ・ウェンシュエン)と婚姻する。最初は仲睦まじい夫婦だったが、陰謀が渦巻く宮廷での婚姻生活は互いへの疑念や敵意を生み、やがて憎しみ合うようになる。そんなある日、李蓉は毒を盛られて命を落とし、その直前に面会した裴文宣も毒殺犯として殺害される。しかし、2人は目が覚めると婚姻する前の20年前に戻っていた。李蓉は、この人生では裴文宣と婚姻しないと心に決めて婿選びの宴を開く。想い人だった蘇容卿(スー・ロンチン)や4人の婿候補などを招待し、婿候補の1人である裴文宣だけ冷遇する李蓉。だが、互いに人生をやり直していると分かり驚愕する。今回は別々の道を歩もうと言い2人は別れるが、宴をきっかけに前の人生とは違う出来事が起こる。生き残るために手を組み、破滅の原因となった陰謀を阻止すべく力を合わせるうち、2人は相手への誤解に気付き…。

【キャスト】
チャオ・ジンマイ、ジャン・リンホー、チェン・ホーイー、リウ・シューウェイ、チョン・グオ、ホー・チウ

見どころ紹介

ジャン・リンホーはどの角度から見てもイケメン、流行りのビジュいいね!
さらに懐が深く、チャオ・ジンマイへの愛も深い。そして、見た目は20歳だけど、中身は40歳、なので知識と経験もある…最強ですよね。

個人的なイケメンあるあるなのですが、笑顔はもちろん見惚れますが、それよりも怒りや悲しみをたたえている姿の方がぐっと引き付けられるというか、特有の色気を感じます。ジャン・リンホーもその1人、皆さん一緒に引き込まれましょう。

チャオ・ジンマイがいつもケンカ腰なしゃべり方で上から目線なのですが、それは宮中で生まれ育ったため、誰も信用できず強がるクセからくるもの。でも、それが生かされる場所もあり、悪人をぶった切ってくれるのでスカッとします。
「愛は悲しく幻想。」と思いながらも、心の芯は温かい。その部分がジャン・リンホーによって引き出されていきます。

元々お互いに好意を抱いているけど、こじれにこじれて険悪な雰囲気になっていますので、2回目の結婚生活では少しずつ初心に帰っていくというか、また惚れ直していくというか。その部分がキュンとさせてくれます。2人お揃いの衣装が上品で素敵。

見た目は18歳と20歳ですが、心は38歳と40歳。なかなか含蓄のある言葉が出てきます。幼い顔とのアンバランス感が興味をそそります。気心の知れた2人の軽い会話のやり取りが、気の張った場面の中でほんのり温まります。

そんな2人の動きに反発する蘇容卿役のチェン・ホンイーが不気味。
強い意志を感じながらもいつもポーカーフェイスで真意が読めない。とはいえ、チャオ・ジンマイへの愛情はジャン・リンホーとは違う形で深さを感じます。

朝廷での権力・後継者争いが主軸で、中盤から後半にかけては激動の展開で間断なく進んでいきます。未来を変えたい2人がそこにどう立ち向かっていくのか?
果たして、未来は変わるのか?

シリアスな内容の中で花を添えるようにラブラインも他に2つあります。美男美女で両思いなのに、簡単には進まない恋模様がもどかしくも微笑ましい。
特に秦真真役のホー・チウの透明感と屈託のない笑顔が印象的でした。

おしまいに、神秘的なエンディング曲が心に響きます。タイムリープという不思議な出来事をイメージさせるメロディで、透きとおった歌声が見終わった後に物語の余韻に浸らせてくれます。なので、最後まで必見・必聴ですよ!

一目でわかる相関図はこちら!

【筆者プロフィール】
M・K(BS11+ アジアドラマ担当)
中国ドラマをもっとみんなに見て欲しい一心で普及活動中。一番最初に見た中国ドラマは「月に咲く花の如く」「武則天-The Empress-」。この2作品にハマり圧倒され、今に至る。生きているうちに楊洋(ヤンヤン)に会うことが夢。
年間50作品以上を見続けているその情熱をこの記事に落とし込む。とはいえ、韓流も好き。BLも好き。「中国ドラマ>韓国ドラマ>BLドラマ」の順で推し。

「度華年(どかねん)The Princess Royal」視聴はこちら!

チャオ・ジンマイが気になる方はこの作品もおススメ

タイトルとURLをコピーしました